こんにちは、タケです。
昨日の新潟はすごく天気が良くって、『春』を感じましたね
今日はあいにくの曇り空ですが、花粉症の私は
くしゃみ、目のかゆみで今日も春を感じています
さて、地元弥彦の小学校も明後日卒業式です。
そこで、今回入園・入学撮影を検討されている方に
とっておきの情報を教えちゃいます
①撮影は3月末までが一番のおすすめ
入学式が終わり、学校が始まると何だかんだバタバタして
撮影出来なかった…なんて人もいらっしゃいます。
その為、春休みを利用して撮影するのがおすすめです。
また、2014年4月から消費税も8%になります。
撮影代は税別5,000円ですので、3月末までに撮影すると少しお得になりますよ
②入学式当日ではなく、前撮り・後撮りで撮影しよう
入学式当日はバタバタしがちですよね。
また、4月3日(木)・4日(金)・7日(月)・8日(火)は
撮影代が8,000円(税別)になるので
前撮り・後撮りでゆったりお得に撮影しましょう。
でも、
「当日しか家族が揃わないんです。」
「入学式の日に着物を着て行くんです。」など
どうしても当日に都合が良い方には
『スマイルFamilyプラン』がおすすめです。
こちらのプランは、お子様おひとりの撮影は前撮り・後撮りで
ゆったり撮影して、式当日又は別日にご家族の写真だけを残せるプランです。
撮影代も前撮りor後撮り+式当日or別日家族撮影の2回撮影しても
6,000円(税別)です。
これならお子様の負担も少なくなりますよ。
③入学記念だけでなく、卒園・卒業の記念も撮影しておこう
入学は撮るのに卒業を撮らないなんてもったいない。
卒業証書を持っての撮影はもちろん、
長年愛用したカバンやランドセル、園で書いた絵や作品なども
みんな元気に過ごした生活の証です。
「ありがとう」「さようなら」の思いを込めていっしょに撮影しましょう。
また、『卒業』という普段と違う節目を祝うにあたり、
日本の伝統を大切にしたいという想いで『袴スタイル』をおすすめします。
なんと入園・入学 前撮りor後撮りプランをご利用の方は
衣裳代+着付代+美容+撮影代が6,000円(税別)
で出来ちゃうんです
つまり入園・入学 前撮りor後撮りプラン<5,000円>+
袴スタイル<6,000円> =計11,000円(税別)です。
日本伝統の正装を取り入れた『袴スタイル』ぜひご利用ください。
その他、ご不明な点などございましたらお気軽にお問い合わせください
やなぎだ写真舘 ℡ 0256 – 94 – 4155