桜が満開ですね。
いい季節です。
今日、弥彦神社周辺で湯かけまつりがありました。
「湯かけまつりって何??」
って方へ。
湯かけまつりとは、神湯っていう神社からいただいお湯を押し車に乗せ、
人々に青笹で祓いかけながら弥彦の街を練り歩くっていう行事。
こちらのお湯は、厄除開運・商売繁盛・病気平癒・学業成就、、、などなど、
ご利益がもりだくさん。
yukake 1のコピー.jpg
撮影カメラマンも、そんなありがたいお湯をかけていただきました☆
これで運気アップ!