こんにちは 霜鳥です
村民のわたしは毎日弥彦山を眺めながら
生活しているのですが
弥彦山もすっかり秋色に染まってきましたよ
地元の広報誌情報によれば
弥彦公園のもみじ谷のライトアップが
この28日(土)からされるようです
子供達と夜の散歩をするのが待ち遠しいです
さて当館はたくさんのお客様で連日賑わっております!
お宮参り 誕生 七五三 成人 婚礼などなど
とくにお宮参りは生まれた日からの日数に合わせて
撮影にお越しいただくので、ほぼ毎日可愛い赤ちゃんに
癒されながら撮影させて頂いております
30日前後で行う「お宮参り」は
地元の氏神様に無事に生まれたご報告と
誕生を祝い健康と長寿を祝う行事です
男の子は31日目
女の子は32日目
と言われておりますが
ご家族様のご都合と天候を見ながらされている方が多いようです
この頃の赤ちゃんは眠っていることが多いのですが
その寝顔も大切な成長の証
100日前後で行う「お食い初め・百日祝い」は
生後100日前後に「一生食べ物に困らないで生活できますように」と願いを込めて行う日本の伝統的な行事です
この頃の赤ちゃんは首も座り始めて、あやすとニコニコ笑顔で
パッチリ笑顔の写真が残せます
お写真に残しておく事で大きくなったお子さんに
思い出としてお話しできますよ^^