こんにちは、タケです。
先日の7月の『七五三衣裳まつり』では多くの方にご来場いただきまして
誠にありがとうございました。
「七五三撮影は秋にしようかな」とお思いの方も多いと思いますが、
今年は特に七五三撮影は「早撮り」がおすすめですよ。
<おすすめPOINT>
1、今年の年末年始は帰省が難しかったり、友人にも会えないかも…
→ そんなみなさん、今年は会えない分年賀状でご挨拶してみては
いかがですか⁈
8月9月に七五三撮影をして10月までのお写真選びと年賀状注文で
11月には仕上がりをお渡しできます。
2、例年ですと11月から彌彦神社で「菊まつり」が開催され、
多くの人で賑わいます。
→早撮りをすることで、ゆったり撮影・お参りに行けますよ。
3、注目の「赤マル限定セット」がおすすめ!!
→3歳・5歳のお子様はお参りを着物ではなく、私服のおしゃれ着で行く方も
います。そんな方には特に「赤マル限定」がおすすめです。
(赤マルの日は下の票をチェック↓)
「七五三撮影は早撮りでしたい!」と思っていただけたみなさま!!
8月9月七五三撮影をされる方向けの「七五三衣裳まつり」を
追加で開催することとしました!!
日程:7月25日(土)・8月2日(日)
受付時間:13:00~16:00
※コロナ対策として『ご予約制』となります。
ご来場される際は事前にご予約をお願い致します。
↑ 今年の新作のお着物です。
京都で仕入れた反物から仕立てた当館オリジナルのお着物です♪
7歳・3歳の姉妹で一緒にお揃いで着て撮影するのもとっても可愛いですよ♡
↑ 男の子もカッコよく!!
こちらも今年京都で仕入れたストライプがおしゃれなタキシードです。
男の子もお着物+洋装のタキシード撮影がおすすめ
その他にも今年の新作のお着物・ドレス・タキシードがございます。
ぜひご来店して実際にご覧くださいませ。